【最初に読む】この動画のポイントを三行で!
- ラックを作ってゲームに近い形で球出しを繰り返し
- ラックからかき出す意識も高める
- ディフェンス側のチャージ(タックル)に対する意識も高める
練習内容
- ダミーを重ねてラックを作る
- 送られてきたボールをピックしてパス。左右繰り返し
コーチのポイント
- 低い姿勢でラックにアプローチする
- 試合を想定したスピードで行う
- ディフェンス側からのアクションを想定した動きをする(ボールを出すタイミング、ボールを隠す、ラックからステップバックしてスペースを作るなど)
- ボールを受けるプレイヤーを立てて、しっかりと受け手の前に放る(スピードを殺さない)
- 動画ではフォロースルーが足りてないので、十分にフォローするを意識
- ダウンボールされたボールをピックする際もハンズアップを意識
人数
スクラムハーフの人数に応じて
時間
20分