【最初に読む】この動画のポイントを三行で!
- ローリーフィッシャーのドリル
 - ブレイクダウンのゲートを意識したオーバーのドリル
 - ラックに侵入する際の姿勢を繰り返す
 
練習内容
- ダミーを寝かせて、ボールコンテストしてくる相手選手をスイープする
 - 相手選手はダミーを持って、低さを意識させる
 - コンタクト後にレッグドライブ
 - ダミーの大小種類を変えて、エントリー時にスクエアで入る意識を持つ
 
コーチのポイント
- ブレイクダウンに侵入する際の姿勢意識
 - 繰り返しやることで体が覚えてくる
 - 徐々に強度を高める
 - ブレイクダウンのペナルティが試合の勝敗を左右する可能性が高いのでチームとしての約束事として選手全員で共通理解をしたい。(動画後半の複数人でラックに入る場合の役割など)
 
人数
10名くらいで
時間
20分くらい(動画の複数メニューを全員で回しながら)

  
  
  
  
