【最初に読む】この動画のポイントを三行で!
- 相手の重心を捉えること
- 相手のわきの下にパンチを打つように腕を回しバインドすること
- レスリングで相手の動きをコントロールする(自由を奪う)こと
練習内容
- 相手と組み合い
- 両者が左右交互に肩をぶつけ合う
- お互いパンチのように相手のわきの下に腕を通しバインドする
- コーチの合図で、レスリングをスタート
- 持ち上げて相手の自由を奪ったら勝ち
コーチのポイント
- パンチングアームということでコンタクト時はパンチを打つように腕を回しバインド
- 自分の重心をしっかりと維持し、逆に相手の重心を捉えてバランスを奪う
人数
2人から
時間
10分