【最初に読む】この動画のポイントを三行で!
- 最近の高いタックルへのペナルティ回避
- 繰り返しやることでターゲットを捕まえやすくする
- 低い姿勢の習慣化
練習内容
- ボールキャリアとタックラーで分かれる
- 2人の距離は2アームくらい
- タックラーはスパイダーの姿勢で待機
- ボールキャリアはサイドステップで行ったり来たり
- タックラーはその動きに合わせて動く
- ボールキャリアのタイミングでアタック
- それに合わせてタックル
コーチのポイント
- 姿勢大事。顔は上げておく
- 強度より安全に正しくタックルする
- 胸骨下を意識
- 交代して左右行う
人数
2人
時間
5分/1人