【最初に読む】この動画のポイントを三行で!
- レスリングマットやスポンジマットを使ったタックル
- グランドよりもケガのリスクが低いため技術にフォーカスしやすい
- 飛び込まないことが大事
練習内容
- マットを使ったタックル練習
- フロントタックル
- サイドタックル
- ダブルタックル
- 4枚目の動画は、ヒットからのレッグドライブ
コーチのポイント
- 飛び込まない
- レッグドライブで相手の上に乗るのが大事
- レッグドライブのためにはパワーフット以降の足を止めないこと
人数
2人~多数
時間
15分/1メニュー
2人~多数
15分/1メニュー