アタック

【アタック009】リーグラグビーの1on1ドリル

【最初に読む】この動画のポイントを三行で!1on1で間合いとステップのドリルアタック、ディフェンスともに良い練習トライ時の体の使い方ベンジーマーシャルとショーンジョンソン!練習内容一辺が7、8mくらいの正方形を作る対角線上にアタックとディフ...
アタック

【アタック008】ポールを相手に見立てたステップやランコースの練習

【最初に読む】この動画のポイントを三行で!シンプルなステップ、切り返しパスキャッチの場面を想定したアンダーズ、オーバーズアンダーズ、オーバーズからのステップ→加速練習内容ポールを立てる左右45度くらいの角度で準備順にポールに走りこむポール前...
タックル&ディフェンス

【タックル&ディフェンス009】V字タックルの繰り返しでタックルを体に染み込ませるドリル

【最初に読む】この動画のポイントを三行で!45度の角度でのタックルヒット後のレッグドライブ動きながら距離感がつかめる練習内容マーカーをV字にセット(45度の角度で入れるように)ダミーはタックラーに対して45度の角度でムーブタックラーはまずイ...
フィットネス

【フィットネス004】ラグビーの継続シチュエーションで必要なフィットネスのドリル

【最初に読む】この動画のポイントを三行で!タックル→ヒット→アタックの連続ラグビーに必要な動きで筋持久力アップフィットネスとコンディショニングのドリル練習内容ダミーにタックルボールを受けてダミーの間にヒットアタックシチュエーションでパスアン...
タックル&ディフェンス

【タックル&ディフェンス008】タックルの高さを覚えるドリル

【最初に読む】この動画のポイントを三行で!タックル時のディップ(沈み込む)の練習良い姿勢でスマッシュするひたすら繰り返す練習内容ダミーを持つダミーに当たる手前あたりにゴムバンド(棒やハードルでもOK)をセットダミーに当たる直前でゴムバンドよ...
キック

【キック001】ラグビートリック&スキル まるでサッカー選手のようなドリル

【最初に読む】この動画のポイントを三行で!サッカー選手がよくやるようなやつボールの感覚を覚えるドリルずっとやってるとボールが思いのままに扱えるようになる練習内容動画をご参照!コーチのポイントコーチが教えるのも難しいので、選手に動画を見せて放...
タックル&ディフェンス

【タックル&ディフェンス007】タックルダミーを使ったタックルの基本動作ドリル

【最初に読む】この動画のポイントを三行で!ダミーがあれば一人でできる練習後に短時間で確認できる飛び込まないためにチェイスフィート(パワーフットの次の足)を意識練習内容まずはストレッチダミーをセットしてタックルコーチのポイントコアを作るリラッ...
ブレイクダウン&コンタクト

【ブレイクダウン&コンタクト009】ブレイクダウンのウォーミングアップドリル

【最初に読む】この動画のポイントを三行で!ブレイクダウンの攻防の初期ドリルシンプルで分かりやすい姿勢の徹底、ローヘッド回避練習内容3人1組で川の字に寝る真ん中の選手がボールを持つ合図で左右どちらかにダウンボールアタック側、ディフェンス側でボ...
ブレイクダウン&コンタクト

【ブレイクダウン&コンタクト008】試合のシミュレーション(ゲームライク)なブレイクダウンドリル

【最初に読む】この動画のポイントを三行で!アタック側のブレイクダウンドリルヒットからボールアウトまでの流れボールの継続につながる練習内容5人vs5人でセットコーチがボールを入れたらスタートボールをキャッチした選手が前進し、ディフェンスにヒッ...
ウォーミングアップ

【ウォーミングアップ007】習慣化したいウォーミングアップドリル

【最初に読む】この動画のポイントを三行で!いろいろな動きを取り入れたウォーミングアップ低学年から導入OKラグビーで使う動きが一通り入っている練習内容難しい動きがないので、低学年から取り組めるウォーミングアップドリルもも上げサイドシャッフルバ...